
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)は詐欺?怪しい暗号資産・仮想通貨の投資プラットフォームを調査

今回は、今ネットやSNSで話題になっている「Zyntrax Vault(Syntrax Vault)」について、実際に登録検証した結果から、実態や危険性を解説していきます。
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)に登録するとお金を騙し取られる可能性が高いので注意してください。
この記事では、私が実際に登録検証した結果や、集めた情報をもとに、本音で解説しています。
またLINEでは、「どんな副業を選べばいい?」「本当に稼げる案件は?」などの疑問に答えながら、
実際に検証し、安全性や収益性が確認できた案件を、厳選して紹介しています。

「スキルがない」「初心者だから不安」そんな方でも安心できるよう、稼ぐための具体的な情報を共有中です。
もくじ
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)は詐欺か│結論
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)は有名人を使ったフェイクニュース広告から誘導される、投資詐欺です。
いくつもの危険があるので、私としてはおすすめできません。
怪しい投資に参加してしまったかも
何も分からないので、稼いでいる人の真似をしてみたい
そんな方は、ぜひ私を頼ってください。
LINEでは、副業や投資の悩みにお答えしたり、実際に検証し、「安全性や収益性が確認できた副業情報」を、厳選して共有しています。
リスクを抑えて、安全に稼いでいきたいなら、いつでもチカラになります。



誰にも言えないお金の悩みも、気軽に相談してくださいね。
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)の怪しい内容について
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)は暗号資産(仮想通貨)の投資プラットフォームだと紹介されていますが、怪しい点が多くあります。
まず「Zyntrax Vault」で検索すると、公式と思われるサイトが3つもありました。






Zyntrax Vaultの公式サイト(?)のURL
- h●tps://zyntraxvault.org/
- h●tps://immediate-mspark.com/
- h●tps://www.vertygon.com/offer/main/?aff_sub=8cad4527vsla2256&aff_sub3=Unknown&aff_sub4=Trade350APP&affiliate_id=9&offer_id=1&lang=jp&country=jp&jsref=https%3A%2F%2Fwww.google.com%2F
詐欺サイトなのでアクセス、登録しないでください!
まず、真っ当に運営している投資サイトであれば、3つも公式サイトが存在することはありません。
管理コストが余計に必要になりますし、登録しようとしたユーザーが登録先を迷ってしまうので、公式サイトは一つにしぼります。
また偽サイトがあれば、Googleに偽サイトとして申告して検索結果に表示されないようにするでしょう。



「Zyntrax Vault」と検索してサイトが3つもヒットするのであれば、真っ当に運営されている投資サイトではない、ということです。
さらに、どのサイトを調べても運営会社情報はどこにも記載されていませんでした。
どこの会社が運営しているのか、問い合わせ先も公表されていないので、信用できません!
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)は西村博之(ひろゆき)・有吉弘行・オードリー春日のフェイクニュースから誘導される
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)は西村博之(ひろゆき)、有吉弘行、オードリー春日といった有名人を使ったフェイクニュース広告から登録に誘導されます。


広告のバナーの画像はAIで作成されているのか、顔が少し違います。
広告の内容は「生放送のテレビ番組で投資で稼いでいることを話し、それに対して日本銀行(日銀)が経済に損失を与えたとして提訴した」といったフェイクニュースです。



日銀が個人の発言に対して提訴することはありえません!
また、逮捕や提訴といったニュース記事に投資サイトへの登録フォームがあることも変です。
有名人、日銀、逮捕、投資、といった内容のニュースを見た場合は、まずフェイクニュースだと疑ってください。
「Zyntrax Vault(Syntrax Vault)」以外にも「Vision Forge Bot」「Meta Ravex」「Quantum AI ELITE」など投資サイトの名前は様々ですが、すべて詐欺です。
個人情報などを登録したり、お金を支払うことはやめましょう。
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)の口コミや評判
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)について調べたところ、広告に対して怪しむ口コミがありました。


また、オードリー春日を悪用した広告がYouTubeで出てきたことに対する口コミ投稿もありました。
春日どうしたのかな?と思ってクリックしたら左上に「讀賣新聞」ってロゴついた訳わからないサイトに繋がった…明石家さんまとの春日俊彰と会話形式の記事でその中で投資サイトの紹介(たぶん詐欺)してた…youtubeこれは流石にどうなんだ…🐼
youtube
オードリー
春日俊彰
Xより引用
有吉弘行さん本人もXで、「Zyntrax Vault(Syntrax Vault)」とは言及していませんが、詐欺広告について「世の中的にはなくなったほうがいいんだろう」と投稿しています。
YouTube広告。
有吉弘行のXより引用
太田プロはこういうの放置です。
まあ、俺もどうでもいいけど。
世の中的には無くなったほうがいいんだろう。
YouTubeだけでなく、Instagram、X、Facebook、TikTokなどのSNSでは、このような詐欺広告が出稿されているので、くれぐれも注意してください。
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)についてよくある質問


- Zyntrax Vault(Syntrax Vault)で投資したら稼げますか?
-
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)は詐欺サイトです。登録しても稼げないどころか入金したお金を騙し取られます。
- オードリー春日が稼ぎすぎて逮捕されたっていう投資サイトで稼げますか?
-
稼げません。
オードリーの春日さんなど有名人が投資で稼いだことをはテレビで話して逮捕された、日銀に提訴されたというのはフェイクニュース=ウソです。
その記事から登録できる投資サイトはZyntrax Vault(Syntrax Vault)に限らず、すべて詐欺です。
- 登録してしまいました…どうしたらいいですか?
-
まず詐欺業者からの電話はすべて無視してください。
電話番号は毎回変わりますが、身に覚えのない番号であればすべて無視するしかありません。
相談する人が周りにいなかったり、警察に相談するのが難しい場合は私のLINEまでご相談してください。
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)は詐欺サイト!有名人のフェイクニュースに注意│まとめ
Zyntrax Vault(Syntrax Vault)は詐欺サイトで、入金したお金は1円も返ってきませんので、Zyntrax Vault(Syntrax Vault)への登録はおすすめできません。
私はこれまでに、たくさんの副業案件を検証してきましたが、安全に稼げる情報はほんの一握り。
ほとんどがZyntrax Vault(Syntrax Vault)のような詐欺や、稼げる可能性の低い怪しいものばかりでした。
こうした悪質な情報に惑わされないためにも、「正しい情報を見抜く力」や「本当に稼げる情報」を手に入れることが大切です!



でも、お金に余裕がない時や、周りに相談できる人がいない時は、冷静な判断が難しくなってしまいますよね…
もし今、副業や投資のことで不安を感じているなら、まずは私を頼ってください!
「稼ぎたいけど何から始めるのかわからない」など、ざっくりとした相談でも構いません。
今日からでも始められる副業や、すでに利益が出ている優良案件ならすぐに共有できるので、気軽にメッセージを送ってください。
私は現在、副業だけで生計を立てられるほどの収益を得ていますが、ここに来るまで、何度も失敗を経験してきました。
気になる副業があれば、実際に自分で登録し、検証。稼げない時はまた別の副業を調査…。
正直、人の何十倍も遠回りしてきたと思ってます。
でも、その経験があるからこそ、本当に稼げる情報を見分けられるようになりました。
LINEでは、私がこれまで培ってきた副業の知識や、検証して収益性・安全性が確認できた情報を共有中です。
「自分に合った副業が知りたい」「スマホだけでできる副業がいい」など、一人ひとりの状況に合わせてお話ししています。



副業に関する疑問点や不安があれば、些細なことでも遠慮なく聞いてください!😊
私に相談することが、副業で成功するための近道です。
いつでも味方ですので、LINEでお待ちしています。
気軽にコメントしてください🖊️
コメント一覧 (2件)
今日Yahoo! JAPANニュースで春日俊彰さんの記事があり、その下の方にZyntrax vaultの登録が載ってたのでお金を支払い登録しましたがこの記事を読み、するのをやめます。
いんたーねっとさん
コメントありがとうございます。
この記事が被害が大きくなることを防げたようでよかったです。
もし今後、副業や投資で怪しいと思うことがあれば
お金を支払ってしまう前に、私のブログを確認したり、LINEまで連絡してください!